2021年12月23日
入試激励会
昨年は「リモートでの激励会」でしたが
今年は体育館にて対面で
「入試激励会」をさせていただきました。
やはり
“受験生に何かしてあげたい”
という想いは強く
昨年同様、やるからには・・・
思い切り!
ってことで・・・

今年も学ランを着て
“受験生応援団”になりきりました
まずは・・・
メジャーリーグの大谷翔平選手が
高校時代に立てられた
「目標達成シート」を用いながら
お話進めていきました。
問題をいっぱい解く事は
必ず自分の自信に繋がりますが
それと、同時に
メンタル面、精神的でも、強くなっておくと
受験の時、たとえ難しい問題にあたっても
普段通りの力が発揮できます。
“病は気から”というように
“勝負は時の運”
“運も実力のうち”です。
大谷選手のように
勉強以外で何かひとつでも
“運”を導き出す要素を見つけて心掛けることで
人間力を磨くことでになります。
受験は、とても大きな壁に感じるかもしれませんが、
みなさんの人生の通過点の一つです。
この機会に、学力だけでなく、
人間力を磨くことは、みなさんの人生の宝になることでしょう。
大谷選手があれほど人気があるのは、野球の力だけでなく、
この人間力があるからかもしれませんね。
そして後半は・・・
毎年取り入れている「予祝(よしゅく)」

有名な方が行っているお話を
いくつか紹介して・・・

いっぱい頑張って・・・
「合格発表」の瞬間をイメージして
みんなで前祝いをしました。
まずはお手本を見せて
3年生の皆さんで喜んでもらいました。

受験に向けて
寸劇・・・
コント・・・加えながら
激を飛ばさせていただきました
が、伝わったかなぁ~
最後にPTAで準備させていただいた

クラス代表に、
太宰府天満宮で祈願したお守りと・・・


“最後まで粘り強く”頑張ってほしい・・・
という願いをこめて
「ぼたもち」と

「太宰府天満宮えんぴつ」と
「合格消しゴム」を
準備させていただきました。
〆は生徒会長だった
生徒さんより入試に向けた意気込みに
お礼交えていただき
「入試激励会」終了しました。
3年生みんなに
桜咲きますように
今年は体育館にて対面で
「入試激励会」をさせていただきました。
やはり
“受験生に何かしてあげたい”
という想いは強く
昨年同様、やるからには・・・
思い切り!
ってことで・・・
今年も学ランを着て
“受験生応援団”になりきりました

まずは・・・
メジャーリーグの大谷翔平選手が
高校時代に立てられた
「目標達成シート」を用いながら
お話進めていきました。
問題をいっぱい解く事は
必ず自分の自信に繋がりますが
それと、同時に
メンタル面、精神的でも、強くなっておくと
受験の時、たとえ難しい問題にあたっても
普段通りの力が発揮できます。
“病は気から”というように
“勝負は時の運”
“運も実力のうち”です。
大谷選手のように
勉強以外で何かひとつでも
“運”を導き出す要素を見つけて心掛けることで
人間力を磨くことでになります。
受験は、とても大きな壁に感じるかもしれませんが、
みなさんの人生の通過点の一つです。
この機会に、学力だけでなく、
人間力を磨くことは、みなさんの人生の宝になることでしょう。
大谷選手があれほど人気があるのは、野球の力だけでなく、
この人間力があるからかもしれませんね。
そして後半は・・・
毎年取り入れている「予祝(よしゅく)」
有名な方が行っているお話を
いくつか紹介して・・・
いっぱい頑張って・・・
「合格発表」の瞬間をイメージして
みんなで前祝いをしました。
まずはお手本を見せて
3年生の皆さんで喜んでもらいました。
受験に向けて
寸劇・・・
コント・・・加えながら
激を飛ばさせていただきました

が、伝わったかなぁ~

最後にPTAで準備させていただいた
クラス代表に、
太宰府天満宮で祈願したお守りと・・・
“最後まで粘り強く”頑張ってほしい・・・
という願いをこめて
「ぼたもち」と
「太宰府天満宮えんぴつ」と
「合格消しゴム」を
準備させていただきました。
〆は生徒会長だった
生徒さんより入試に向けた意気込みに
お礼交えていただき
「入試激励会」終了しました。
3年生みんなに

タグ :入試激励会