2021年04月27日

PTA総会(書面決議)のご案内

例年でしたら
「PTA総会」は、

PTA会員の皆様にご参集いただき
開催しておりましたが

新型コロナウィルス感染拡大の観点から

昨年度に引き続き、
今年度も「集会形式」で行うことは差し控え
【書面決議】の形をとらせていただく事になりました。




本日、お子様に配布をしておりますので
GW明け5/7(金)迄にご提出いただければと思います。

よろしくお願いいたします。
  


Posted by pta  at 21:00Comments(0)お知らせ

2021年04月20日

第7回総務委員会(新旧)

今夜は、新旧合同
第7回総務委員会を行いました。

先日決まった
新しい専門部の部長&副部長さんも初参加。

令和3年度の
新しい総務メンバー(予定)が揃いました。

本来であれば
5月に開催される
「PTA総会」までが任期となる

旧役員さんですが

今年もコロナ禍で
集まることが難しそうなため

本日、感謝状と記念品のお渡しを行いました。



一緒に活動してきた
PTA会長よりみなさんへ



そして、今年度で
PTA会長を退任する会長へは
新会長より

コロナ禍で
例年通りの活動は出来ませんでしたが

そんな状況でも
その時に出来る事
必要なこと


学校と一緒に協力してくれた
役員の皆さまに感謝いたします。

1年間、ありがとうございました
  
タグ :総務委員会


2021年04月16日

学級役員選出及び専門部決め



今日は、2年生&3年生の
保護者様にお集まりいただき

学級役員選出をさせていただきました。

今年から免除対象になる枠を広げ
過去にしていただいた方は
年数関係なく免除

とさせていただきました。

1時間前に集まって準備してくれた
新旧総務役員のおかげで

スムーズに選出に移り
委員決めを終えることが出来ました。

その後、委員の方には、

「生活指導部」
「母親研修部」
「厚生部」
に分かれていただき

新しい委員の皆様に
引継ぎしていただきました。

コロナ禍で、なかなか学校行事も
今までのようには出来ない状況ではありますが

新しい委員の皆さまと一緒に
子ども達を見守りながら
活動していきたいと思いますので

保護者のみなさま
ご協力よろしくお願いいたします。

  


2021年04月12日

自転車のカラーが自由になりました

今年度より、
子ども達が通学に使用している
自転車の色自由になりました(^-^)



今までは、
黒・白・シルバーなど
モノトーンだった自転車小屋も

個性あふれる色味が増え
カラフルになってます




自転車を購入の際は
“車から目立つ色にする”っていうのも
選択のひとつになるかもですね( *¯ ꒳¯*)

※もしもの時の備えとして>>>
(佐賀県PTA連合会が推薦する
団体保険「小・中学校総合保障制度」の案内です)
  


Posted by pta  at 21:00Comments(0)お知らせ学校の様子

2021年04月09日

入学式

本校では本日、

新型コロナウイルスの
感染対策
をとりながら

新入生110名入学式が行われました。



PTAでは、
正面玄関前にて
新入生とその保護者の皆様の
お出迎えあいさつ

会場体育館入口での受付と消毒
お手伝いをさせていただきました。



在校生は式には参加せず
代表で生徒会のみ

新1年生とその保護者、
新1年生に関わる先生方、
と教育委員会が参列

座席もいつも以上に間隔をあけ
並べさせていただきました。



来賓挨拶
教育委員会の告辞は書面にて

時間短縮ではありましたが
新しい制服に身を包んだ1年生は
やる気に満ち溢れている

そんな風に感じました。

終わった後は、PTA役員選出
1年生保護者様から9名
すべて立候補していただき
スムーズに決めることが出来ました。

ご協力ありがとうございました。
1年間よろしくお願いいたします。



しかし・・・
入学式に桜だった昔とは違い
すでに新緑

コロナ禍ではありますが
中学校生活を楽しんでくれることを願うばかりです。
  


2021年04月08日

交通当番~新年度が始まりました

新型コロナの第4波のニュース
続いている中ではありますが
新年度がスタートしました。



PTAの方では
「生活指導部」を中心に

学期の最初は
校区内の4か所に分かれて
交通当番を行っております。




朝、急ぐ車も多い時間帯、
子どもたちが安全に登校できるよう

始業式から3日間ですが
見守らせていただきました。

旗に気が付き
止まって頂いたドライバーの皆様
ありがとうございました。



警察のパトカーでも
春の交通安全週間
廻っていただいてましたが・・・

立ち番していたら
パトカーから
“おはようございます”って
呼びかけていただき

緊張しました (笑)