2020年09月20日
おにぎりお弁当の日
今年度初の取り組みみですが・・・
“食育”の一環で
【おにぎりお弁当の日】を
させていただきました。

実施日は、
修学旅行や研修旅行で
給食がストップする日に
“子供たちが自分で作るお弁当”
と考えましたが・・・
初の取り組みでしたので
本年度は「おにぎりお弁当」から
スタートしてみました。
おにぎりの中身は自由。
個数大きさも自由!

鮭やツナの定番の具から

※ご家族の許可を得て掲載してます。
変わり種は・・・
★ミートボール
★オムライス
★カレー
カレー(⦿_⦿)!(笑)

“おにぎり何入れていく~”と
子供たちの間でも
話題にしてくれたみたいで
嬉しいですヾ(⌒▽⌒)ゞ


もちろん先生も
“おにぎりお弁当”

※先生の許可を得て掲載してます。
お子様のおにぎり作りの
お手伝いをしていただいた
ご家族の皆様
ありがとうございました(*_ _)
“食育”の一環で
【おにぎりお弁当の日】を
させていただきました。

実施日は、
修学旅行や研修旅行で
給食がストップする日に
“子供たちが自分で作るお弁当”
と考えましたが・・・
初の取り組みでしたので
本年度は「おにぎりお弁当」から
スタートしてみました。
おにぎりの中身は自由。
個数大きさも自由!
鮭やツナの定番の具から
※ご家族の許可を得て掲載してます。
変わり種は・・・
★ミートボール
★オムライス
★カレー
カレー(⦿_⦿)!(笑)
“おにぎり何入れていく~”と
子供たちの間でも
話題にしてくれたみたいで
嬉しいですヾ(⌒▽⌒)ゞ
もちろん先生も
“おにぎりお弁当”
※先生の許可を得て掲載してます。
お子様のおにぎり作りの
お手伝いをしていただいた
ご家族の皆様
ありがとうございました(*_ _)