2020年09月05日

コロナ禍での体育大会

コロナ禍での体育大会

今日は「体育大会」
開催されました。

コロナ禍で中止をされる学校も多い中、
本校では「ソーシャルディスタンス」を配慮して

競技を減らして半日開催でした。

コロナ禍での体育大会

今年は〝コロナウィルス感染追跡〟のために
【参観許可証】を発行して

必ず受付していただくようにお願いしました。


PTAでは例年通り
駐車場の誘導及び

その受付のお手伝いをしました。

コロナ禍での体育大会

37.0度以上の方
もしくは検温されてない方は

非接触の電子体温計で検温

保護者席も
テントは立てずに、

生徒と関わらない場所のみでの参観という形を
とらせていただきました。

コロナ禍での体育大会

団長たちによる
選手宣誓の後は

コロナ禍での体育大会

競技は接触の少ない
リレーや徒競走がメイン

コロナ禍での体育大会


コロナ禍での体育大会

応援合戦
例年のように大声を出すのではなく

ダンスや音楽を使った動きなどを
取り入れた形で行われました。

コロナ禍での体育大会


練習時間が短かかったにもかかわらず

3年生を中心に
バシッと決めてくれてました。

コロナ禍での体育大会
※ご家族の許可を得て掲載してます。

コロナ禍での体育大会
台風9号が去って
明日には大型の台風10号
接近している合間でしたが

も降らず
強風も吹かず

開催できたことがほんとに良かった(๑╹ω╹๑ )

コロナ禍での体育大会

スローガン
『努来勝(どっこいしょ)~三田中魂』の通り

先生、生徒、保護者の
みんなの想いが通じた体育大会だったと思いました。

3年生のアルバム
素敵な思い出が残せて良かったなぁ~(ノ'ω')ノ

コロナ禍での体育大会

最後はテントのお片付け( ・_・)_
PTAのみなさま、お疲れさまでしたぁ~(*˘︶˘*)

先生方、準備から色々、
ありがとうございました(人ω・*)



同じカテゴリー(学校行事の様子)の記事画像
令和7年度入学式
文化発表会・合唱コンクール
三田川中学3年生国スポ応援
三田川中学校学校説明会
PTA家庭教育学級
入学式が行われました!
同じカテゴリー(学校行事の様子)の記事
 令和7年度入学式 (2025-04-11 16:00)
 文化発表会・合唱コンクール (2024-11-01 16:00)
 三田川中学3年生国スポ応援 (2024-10-08 10:30)
 三田川中学校学校説明会 (2024-10-07 16:52)
 PTA家庭教育学級 (2024-09-26 17:00)
 入学式が行われました! (2023-04-15 10:35)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。