2020年06月29日

今年度より使用済み切手の回収を始めます



三田川中学校の厚生部では
昨年まで『ベルマーク』や『使用済インクカートリッジ』
回収を行っておりました。

が、本年度から
新しい活動として

“集めて送るボランティア”
使用済み切手の回収を行うことにしました。

学校で集めた使用済切手
世界の妊産婦や女性の命、
健康を守る為に活動している
国際協力NGO公益財団法人ジョイセフへ送ります。

ジョイセフに集められた使用済み切手は、
世界中のコレクターが購入してくれます。

その収益が途上国の女性や子供達に
役立てられるというものです。

微力ではありますが、
こうした活動により社会貢献できればと思い
本年度の活動に取り入れてみました。

収集にあたり、いくつかお願い事がございます。



回収ボックスは生徒会本部に
お願いして作っていただく予定です。

準備出来次第、
プリントでもお知らせいたしますので
ご協力ヨロシクオネガイシマス(ツ _ _)ツ))



  


Posted by pta  at 21:00Comments(0)PTA活動~厚生部